Blog

日々改良~

RCCおはようラジオより~
今日の数字クイズ:「110ミリ」‐給水力を高めたため、従来品の半分、110ミリにいたしました。あるメーカーの新製品。さて一体何の長さ?
正解は…「トイレットペーパーのミシン目」でした。日清紡ペーパープロダクツは「シャワートイレのためにつくったトイレットペーパー 給水力5倍」を発売。給水力を高めるため紙の構造を工夫したり厚さを増したりするなど紙質を向上させたとしています。その結果少量でふき取れるため、ミシン目間の距離を従来比約2分の一の110ミリにしたとのこと。(日経MJ)
トイレットペーパーといえば、もうこれ以上、改良するところがあるのか??とか思っていました。
毎日、何気なく使うものですが、時代に合わせて、日々改良されているんですね~
確かに、シャワートイレが主流になった最近、給水力が高まると嬉しいですよね~
現状に満足しない、向上心
もっともっと良いものをというモチベーション
利用者さんからの声を活かして、改善に繋げる
利用者さんの事を想う気持ち
なんか色々と勉強になりますね!
朝から、なんだかすごく刺激をもらいました
がんばろ!

野村病院デイサービスセンターぎおん 梶本