昨日、仕事終わりにコンビニに寄った時に、透明のノンアルコールビールを買ってみました。
最近、透明な飲み物が多いですね~
飲んでみると、ノンアルコールビールの味はしますが、ビール味の炭酸水という感じ。
ノンアルコールビールはカロリーや糖質もゼロなので気軽に飲めます。
なんかビールを飲んだ気になり酔った気分にもなれます。
ノンアルコールなので、仕事の合間のランチや仕事中や運転中に飲んでも問題ないと思いますが、なんかできませんよね。
ラベルにも「ランチに」「会議中に」と書いてあります。
やっぱり「ビール」という言葉が仕事中や運転中に飲むといけないという罪悪感につながるんでしょうね~
昨日も運転しながら飲みましたが、やっぱり罪悪感が・・・
透明の炭酸水という感じなので、缶に入っている普通のノンアルコールビールを飲むよりは罪悪感は少ないのかもしれないですが
信号待ちの間に、一気に飲んじゃいました(苦笑)
最近、ペットボトルに入っているアサヒのノンアルコールビールもありますよね~
どのくらい売れるのか??
野村病院居宅介護支援事業所あさみなみ 梶本