もし今私が介護保険が使える年齢で、もしサービスをを利用するならば…
私は迷わず「小規模多機能」を選ぶと思う。
「通い・訪問・宿泊」サービスが同じ事業所のスタッフが対応してくれるし。
って、思う。
(これ、私も体験させてもらったけど、超きもちいい~むくみがとれて最高!!)しかもTV独占で。
法人内の小規模多機能ホームをたま~にふらっと遊びに行くが、とてもいい感じで好き。
何が好きって、あれもダメ、これもダメってガチガチに固められた
通所介護や訪問介護事業と違って、
通いなら → 屋外に出て、畑作業するのもOKだし
訪問なら → 不安解消のための話し相手だけでもOKだし
宿泊なら → 泊まり日にベッドが空いていれば即お泊まりできるし。
何だか措置の時のような感覚。
利用者さんって、本当はこういうスタイルを望んでいるんじゃないかなぁ…???