本日、梅田と今回のにのみや地域感謝祭へ登場していただく、
B大学吹奏学部の学生の皆さんと打ち合わせのため、学校へ伺った。
B大学のT先生の紹介で、今年の地域感謝祭にアンサンブル
の演奏で、学生の皆さんが華を添えてくれることになった。
何ともありがたい話だ。
ちなみにT先生はこのネットワークミーティングを通じて
知り合うことができた人物である。本当に感謝しなければ…
ところで、B大学もこの週末は学園祭が控えている。
今日のキャンパスはそんな慌ただしい雰囲気をかもし出していた。
B大学の学園祭の名物はイベントファイナルに高々と打ち上げられる
見事な花火だ。
毎年僕はそれを家の窓から眺めるのを楽しみにしているのだが、
今回は諸事情により、中止なのだそうだ。
それを聞いてとても残念でならなかった。
秋の夜空に高々と舞う花火を見上げながら、色んなことを考え、
黄昏る、とても心地よいひとときなのに…
とりあえず今年はお預けだ。
まあ仕方ない!
ミスチルのこの曲を聴きながら、来年この時期、花火が見られるのを
楽しみに待つとしよう。(歌詞も最高にいいです。)