この医師会ソフトボール大会で優勝するために、1年間辛い練習・・・?はしていないが、色んなチームと練習試合を重ねてきた。
試合会場は呉市入船山運動公園!昨年と同じだ。にのみやRED WALLSのメンバーは、朝7時に可部を出発した。
行きのバスの中は、なぜか会話が弾む!!
さあ、到着!
早速、RED WALLSは9時からの第1試合であった。
なごみの郷亀山のH所長が先発!最高の立ち上がりだった・・・。
しかし、2回に4点を先制された。
その裏に3点を取り返すが、直ぐにまた4点をを追加された。RED WALLSの悪い癖だ。点を取った後に取られる。
4-8で最終回を迎えた!
何とかしなければ・・・!
M事務長の2ランホームランで2点を返し、更にチャンスは広がり2アウト満塁!
一打出たら、同点の場面まで相手を追い詰めたが・・・。
そのまま、試合終了。
1回戦敗退してしまった・・・。
M事務長の背中が淋しい・・・。
しかし、気分を入れ替えなければ敗者戦が控えている。
何とか1勝して帰りたい。相手チームも思いは一緒だ!
2試合目はDCなごみのO所長が先発!のらりくらりの立ち上がりで、初回は何とか0点に抑えた。
打線は快調!!
初回に6点を先制したが・・・。
3回に4点を追加し、11-7で最終回を迎えた。
4点差! 1勝は目の前だ!
しかし・・・。
最終回に5点奪われ、サヨナラ負け・・・。
「サヨナラ負け」RED WALLSの代名詞だ!
かなり悔しい・・・
また来年がある。この悔しさを忘れず、1年間精進していくしかない。
今後のRED WALLSに期待だ!
行きとは違い、帰りの車中は皆会話をする元気もなかった。
そんな中、アネックスのK君、呉まで運転ありがとう!!