Blog

目指せ!! 完リ者! 幹リ者!!

管理職として、好ましい行動チェック

 

1.会社の将来を常に考え、時には自部署の現状を否定してでも全社的に発想することが多い。

 

2.経営方針を十分理解しており、さらに、具体的に職場方針として、部下に浸透させていた。

  

3.担当職務の枠に止まらず、常に、高所大局に立って仕事をしている。

 

4.経営参画意識は旺盛で、会議等でいつも全社的・建設的意見を述べている。

 

5.経営環境の変化に敏感で、初めての試みにも、適切な対応をしていた。

管理者のタイプチェック

管理者にも色々な管理者がいます。あなたはどのタイプ?

汗リ者
 自ら汗をかき率先垂範するのが自分の仕事だと思っている。
 リーダーシップのないタイプ
寛リ者
 多少の失敗やミスは大目に見て部下からの人気はあるが部下の評価も寛大。
 結局部下をつぶしてしまうタイプ
間リ者
 自分の意思がなく上司に言われたことをそのまま部下に伝えてしまう、質問してもトンチンカンな答えしか返ってこない。
 間の抜けたタイプ

     
貫リ者
 一度言い出したら他の意見を聞かず貫き通し、新しいものを受け付けない。
 融通の聞かないタイプ

完リ者
 上司の言ったことをかみ砕いて部下に伝える、上司と部下のパイプ役。リーダーシップを発揮し部下育成、上司の補佐役、参謀として完璧にこなす。
 優秀参謀タイプ
甘リ者
 部下が何をやっても、許してしまうただ甘いだけで逆に部下から反感を買っている。
 信頼度ゼロタイプ
環リ者
 社会の情勢や動きなどの環境の変化に敏感で新しいものを取入れようと常に、思っている。
 向上心旺盛タイプ
感リ者
その時の気分によって、指示・命令の出し方が違い、同じミスをしたときも叱り方が違う。
 あつかいにくいお天気タイプ
幹リ者
 部下一人一人の能力を伸ばし一致団結し、一つの目標に向かって進んでいく。
 新幹線タイプ