Blog

地域感謝祭のミドコロ③

いよいよ地域感謝祭までのカウントダウンが始まった!

もう残り10日余りだ。

毎年この時期は期待と不安とが入り交じり、落ち着かない。

でもこのワクワク感があるから、続けられるといっても過言ではない。

職員の笑顔、お客さんの表情、そして終わった後の開放感、

何ともいえない充実した気分になれる。

さあそれまで頑張ろう!

 

今年は新型インフルエンザなどの不安もあり、こうしたイベントの

開催そのものを危ぶむ声もあるが、それはそれ。

そうなれば仕方ない。

とにかく最良の準備をして、僕はひたすら晴天を祈るだけだ…

20091020135619

前回からお伝えしているように、楽しみ方は色々あるが、

やはり、ここはわがグループ職員の腕に期待したい。

何たってデイの職員による体操プログラムの紹介だ。

当日は事業所のPRも兼ね、一般客にデイの

運動プログラムや体操を実演してもらい、わがデイを

知っていただくというのがねらいだ。

20091020135744

まさに「営業」の原点である。

アネックスでは前作に続き、DVD第2弾をこの日、会場の皆様に

先着でご提供するのだとか… ちなみに撮影は好調のようだ。

まあ、当日は彼らのお手並み拝見といくか。

最後に、君たちに告ぐ!

君たちはこのイベントの「刺身のツマ」ではない!

我々にとってのミドコロは何といっても君たちなのだよ

諸君!腕のミセドコロだな!