AMは、役員事業所へネットワークミーティングで出すパネル用の写真データ
をお持ちする!!!
メールでは重たくて飛ばなかった。
ディア・レストのデジカメに 中西の勉強会であった 認知症家族の会、看護業務について
そしてこないだのプレゼン大会 が入っていた。
安佐北・安佐南はキャリア形成訪問事業 コーチングについて、文教であった介護技術講習 等があった。
到着!!! 遠いね~!!!
役員のTさんが丁寧に対応してくださる。
広い。 マシーンも充実。お風呂も良かった!!!
勉強になった。
昼からは利用者様の契約に行く!!!
事業所に戻らなかったので腹がヘリンコ。
途中、友人を見つけゲット!!!
一緒に昼食!!!
ひさびさのマック!!!
力を溜め、事業所に戻り、仕事に励む!!!
いよいよ11月が迫る。何度も書いている気がするが
11日情報公表調査 12日グランドキャンパス 13日グランドキャンパス
15日引越し期限 20日イベント
日曜日もすべて練習やら準備やらで埋まっているが、11月のこの山を越えればあとは勢いで走り抜け
アッという間に新年を迎えるだろう。
来年どういう年にするか、しっかり今のうちにビジョンを描いて、目標を決め
計画をたてなければ。
JKとしてどこを目指して何に向かって進むのか、何を目的として生きるのか。5年後、10年後の自分、しっかり見つめたい。
とりあえず 11月の山を越えれば 一皮むけるかな?
その時、しっかりじっくり考えよう☆☆☆