Blog

年末のパトロール。

今年お世話になった学校の先生方の所へ挨拶回り。

安佐南区福祉専門学校。

安佐南区Y大学。

昼飯。

食後のコーヒーはJKの所で。

安佐南区B大学。

東区H大学。

安佐北区B大学。

今年のリクルート活動の総括。

沢山の先生にご指導・ご鞭撻頂いた年となった。

ピャッと求人票を出せば学生が集まる業界では無い。

学科の先生・キャリアセンターの先生、勿論学生とのコミュニケーションの上に成り立つものであり、

何よりも『魅力のある職場』と思って貰えなければ学生は集まらない。

『魅力』。

それが意外と曲者。

それは『魅力』そのものの定義が人それぞれだからだ。

それにしても今年は、例年に無く学校を回りまくった。

市内の福祉系専門学校・大学は勿論、

市外・県外と、あの手・この手を使って学生さんとのコミュニケーション創りに奮闘した。

その分、得た物も大きかった。

何もしなければ人は集まらない。

しかし種を蒔いても、その後のケアが出来なければ実は成らない。

実が成っても、ケアの仕方を間違えると美味しい実は成らない。

難しいゼ・・・

ま、掻いた汗は無駄にはならないだろう(笑)