子供たち 冬休み最後の日曜日…
今年こそは行こうと決めていた、アイススケート をするため、
東区牛田にある 広島ビッグウェーブへ出かける。
ウインタースポーツといえば お馴染み、スキーやスノボだが、
スケートは僕の人生でも初経験!
ちょっぴりワクワク、ドキドキ…
カウンターで靴をレンタル。
サイジングを誤らぬよう… 26.5で
これが あのスケート靴か…
これを履き、氷上に立つ自分を想像してみる。
ついに来た! スケートリンク!
けっこう、賑わってる。
中は、思ったほど寒くなく、概ねアウターなしでもいけるか…
僕のような初心者だろうか、転倒事故連発する輩もいれば、
とてもアマチュアや素人とは思えぬ 軽快な滑りをする人たち、
衣装からして周囲とは違う、いわゆる 技磨き にきている人、
…衣装まで 目立たんでも別に、ええんちゃうん!
生後間もない赤ちゃんを抱き、平然と滑る若者
…上手いのはわかるけど、そこまでするか!
マイシューズで一人黙々と滑る高齢者、
…定年後、健康のために退職金で、そりゃモトとらな あきません!(想像)
何故かスケート場なのに、カウボーイ(帽子も)の出で立ちで滑る おっさん
…そのファッション、スケートちゃうやろ!
まあそれにしても、なかなか面白いものだ。
意外と子供のほうが のみこみが早いか…
僕はといえば、初心者にしては 序盤なかなかの滑り出し、
にもかかわらず、終盤 足が痛すぎて バランスを崩しまくる有様…
上手い人から言わせれば、
身体のバランスが慣れてくれば、自然と痛さはなくなるのだそう。
およそ2時間半、びっちりとスケーティング。
全てが初めて目の当たりにする空間…
さすがに、疲れた…
けどもう1回くらい今シーズン来たいな。