本日は、某地域包括支援センターが主催する
高齢者虐待対応研修に参加。
僕も昨年から、数回にわたり、法人の事業所内で、
職員への意識、啓発を高めるための研修を行なっている。
22年度 全国で1万6668件の 高齢者虐待が報告されている。
深刻なのは、在宅で介護をする家族に限らず、
介護施設や介護事業所の職員の虐待が増えてきたことだ。
実に昨年度の27%も増加しているという。
我々が行なう、日ごろ当たり前のケア、サービスが果たして本当に
適正なのかどうか、もう一度見直してみる必要があるだろう。