先日、ある方と仕事についてお話した
現在は、引退され 妻を介護されている
現役の頃は、いわゆる”家庭を顧みない”
ってやつだったらしい
「仕事とは、問題を解決すること。現実を見据えること。」
など 沢山のお話をさせていただいた。
管理者としての仕事のほとんどは”問題解決”と言っていい。
そう ”現実を見据え” ”問題解決の方法”をさがし、”解決”
その繰り返し
仕事とは そういうものだ
介護業界の”現実”
問題は山積みだが、介護保険開始から12年
業界の歴史を作るために、
自分達世代の責任は自覚したい
改めて、そんな想いを持った瞬間だった