今日は初めて職員と二人で実績配布。
私だけが場所を知っていてもね。
職員にも知っておいてもらわないと。一日で全部覚えてもらう。
午前だけでは配りきれない、だいたい実績配布の日は外食である。
同行する職員にもあらかじめ伝えていた。
午前は安佐南区を廻り、昼過ぎに安佐北区の居宅に到着。
昼食は可部の「天霧」に行くことに。
二人で仲良く、から揚げ親子丼とうどんの定食を注文する。ランチセットになっており
うどんはなんと1.5玉。 女性職員なので食べきれないとのことで、最初にわけていただく。
うつし作業中↓
結果↓
入れすぎでしょう!!?? 完全に二玉を越えた。
ガッツリ食事をする。
付き合いは長いが、二人で食事をするのは初めてである。これもコミュニケーション。
職員「いつも実績配布の時は何を食べるのですか?」
JK「ちからのうどんです! 何か食べたいものはありませんか?」
職員「特にはありません、なんでもいいです」
JK「だったらうどんになりますよ!」
職員「うどん食べたいです」
というくだりがあり「天霧」になったのだ。
午後からは西区方面をまわる。
今回は5-7時間、7-9時間の話題で持ちきりだ。
実績配布中、他事業所の方ともたくさん会う。
職員も勉強会のおかげでわりと有名になっており、
向こうもそうであるが、こちらもわかることが多い。
職員「あれはN病院のKさん、あれはBケアのUさんですよね!!」
JK「さすが、よく知っていますね」
大事だ。
道を教えながらではあるが効率よくまわれた。
事業所に到着すると「ひなまつり」の真っ最中!!!
ひなまつりの模様は職員がディア・レストのブログに明日、明後日更新しますので
是非ご覧あれ。
充実した一日となる。