Blog

取材②

某ケーブルTVさんの取材2日目。

本日は、新人職員研修の密着。

リクルート担当として、新人職員研修も担当する為、その様子を取材頂く。

途中、新人職員にもインタビューを(笑)

彼らは、協議会のプロジェクトで知り合い、入職に至った広島K大学の成年達2名。

正に、理想的なリクルートの形と言えよう(笑)。

『そこに就職したら何が出来るようになるのか?』

そういう物が見えてくる介護事業所や法人は少ない。

しかし、そういうものがなければ

本当のキャリアデザインが出来る仕事には成り得ない。

今、現場で働いている者達自身が分かっていなければ、

これから働こうとする者達に何を伝える事が出来るだろう?

今、現場で働いている者達自身が楽しいと思えないのに、

これからそこで働こうと思う者達がいるだろうか?

この1年で約20名のリクルートに関わった。

勿論、僕は今の仕事が楽しくて堪らない。

何をもって楽しいとするかは、人それぞれだが、

そう言える人が、介護現場にどの位いるだろうか?

ん~・・・・