今年最大の寒波がやってきた!
僕の住む安佐北区でも、軽く15センチは積雪した。
早朝から、「雪かき」に精を出し、各デイの事業所には
積雪時に伴う、一部地域の中止を命じる。
職員に事故でもされたらこれ以上の損失はない…
一部から、
『甘いんだよ!』 『コスト意識が欠落しとる!』
『何のためのデイだ!』 『マネジャーかよ?(三村)』
といった声が聞こえてきそうだが、
僕自身は賢明な判断と思っている。
過去に何度も積雪時の送迎で怖い思いをしたからだ。
デイ所属当時、車で滑る、埋もれるといった場面に
幾度も遭遇した。
3Kとも5Kともいわれる介護の仕事に、危険のKは
できるだけなくさなくてはならない。
安全・安心は職員にきちんと保障できてこそ、
利用者によい介護サービスが提供できる。
当たり前かもしれないが、これが僕の持論だ。