今日は、デイケアなごみで勉強会。
≪ジョクソウ予防の基本~原因・ポジショニングのポイント≫
と題し、外部講師を招き行われる。
病棟、デイケア、リハビリ部門を中心に30名程参加する。
体圧を測定する機械を使用して、実際の姿勢などでどの様に
体圧が掛かるかなども実践頂く。
ポジショニングを学び、マットやクッションを有効的に使用することで、
体圧は分散出来、ジョクソウは出来難くなる。
基本的な事ではあるが、
その基本の積み重ねにこそ質の高い介護がある。
リハビリ部門・部門長のKさん、有難う!!