Blog

人財。

午前中は、安佐南区地域福祉センターへ。

我々NWMが活用している『複数事業所連携事業』の助成金の説明会を、

シルバーサービス振興会さんが県の委託でされているので、活用事例の発表で参加する。

はりきって説明する、安佐南区役員のK。

彼の頑張りによってNWMの安佐南支部が支えられていると言っても過言ではない。

彼は理解に努め、よく行動する。

彼は僕とは違い、現役のデイの管理者だ。

現場の人間こそが、現場や制度変えていけるのだ!

頑張れK。


その後は、広島K大学へ。

先日ブログで書いた、恩師のYさんに会いに。

彼女は、あの『ヘルプマン』の監修をされている。

第9巻の最後に、紹介が掲載されてます。気になる方は、書店へ急げ!!!

会うのは実に約3年ぶり。

可愛い教え子の相談に、親身になって耳を傾けて下さる。

教育機関(っと言っても、彼女は様々な活動をされていて、かなり現場よりの教育者で、

そこら辺の現場の奴より、現場を知っておられる。)と事業所の産学連携に関しても非常に熱心だ。

恩師と一緒に、仕事の事で話が出来る・・・嬉しいことだ。


何か面白い事になりそうな感じだな。


ちょっと遅めの昼食は大学近くの食堂へ。

『釜揚げうどん』と『鶏チリ』。

割とイケルがな!

広告に偽りなし。


事務所に戻り、軽く会議で、その後は、上司の誕生日を祝う、食事会。

祝いと言えば・・・やっぱ肉でしょ!

焼肉の伝道!あさひへ。

旨い肉!楽しい仲間!!

誕生会が盛り上がったのは言うまでもない。


仲間・恩師・上司・・・

僕は、恵まれているな・・・そんな1日だった。