午前7時、広島駅。

会場は『梅田』。
何か縁起がいいぞ!?

ざっと見て、100数十名の方が受験に来られている。
勿論、その筋の人達だろう(893じゃないよ、笑い)。

結果は、通知が来てのお楽しみ・・・
で昼食は、大阪なのでやっぱ『お好み焼き?』。


半分はそのまま。
半分はダシに漬けて食べる。
サッパリしていて、何ぼでもイケル感じ。
試験も無事終わり、ここからは祭日モード。
せっかくなんで、アメ村寄って帰るか?ってことで
地下鉄で心斎橋まで行く。


やっぱ、都会やね?

行くところは勿論レコード屋しかない。


でも店で見るとやっぱテンション上がるわ。

昔、DJをしていた頃の、大先輩の方が勤めている店。
5年ぶり位にお会いする。

欲しい物は、それなりに有ったがここは一つ自粛して広島に帰る。
その理由は後ほど・・・
広島に帰ると、その足でデオデオへ。
僕は、腕時計を春・夏用と秋・冬用と使い分けている。

春・夏用

どちらの時計も10年選手。20代前半から使っている想い出の品。
僕にとっては、今週からが秋。
長袖のシャツと共に、時計を替える。
が、何か時間がズレルぞ!?
どちらも5・6年前に1度オーバーホールに出してはいるが・・・
ということでデオデオ・・・

『そうですね~、5万円は最低するでしょうね』・・・店員。
取りあえず、見積もりの依頼をして帰る。
じゃろ?出費の予感がしたんよね(悲)
試験の結果と見積もりの結果・・・
どちらも・・・