Blog

包括とともに…。

先日Uさんより、包括にとってもうれしい話をもらい、
早速手配していただいたので、特養の施設長と、包括の管理者と共に
アネックス可部にお邪魔することになった。

Uさんや、Hさんにも来ていただき、大変ありがたいことだ。感謝感謝。
玄関前で、さっそくUさんからDVDもいただき、ありがとうございます。

アネックス可部行くのは2回目になるが、利用者さんがいる営業時間は初。

なんと賑わっていることでしょう。
クラブ活動も豊富だし…。


これは、たくさん「マネっこ」できる!!

Udaさんにも、パズルのお土産ももらったし。


さっそくデイのスタッフに渡します。の前に、私が制覇します!!
Udaさん、ありがとうございます。デイサービスのみんなぁ、持って行くから待っててね。

本題は、来年度の地域包括の予防推進事業で取り入れたい機械の話を…
の前に、実際に体験させてもらった。

あんまりへんてこな結果になっていなかったようだ。ホッとした~。
が、乙女?? レディ??? の体重をUdaさん達に知られてしまった(>.<); はずかしいぃ…。

すごい、1分ほどで測定できるなんて!!ぜひ来年度は一緒に!!!

車中、施設長と管理者は、楽しそうだった。
来年度の包括は一皮むけた介護予防教室が開かれそう!!って言っていましたので、
どうぞ、よろしくお願いします。