本日は、(医)K会の内科受付事務職員の入社試験。
一般常識・論文・面接×40分だ。
介護職員に比べ、学生さんの喰い付きは格段に良く、
毎年、採用人数に対し10倍も20倍も募集がある。
医療事務。
華やかそうに見えるが、非常に大変な業務である。
その点数計算の仕組みの複雑さは、介護保険の点数計算の比ではない。
特に在宅医療に力を入れていて、介護サービスとの連動が多くある
医療機関に関しては、ハンパない。
にも関わらず、女学生さんには絶大な人気がある。
今年の試験でも、学生さんたちは面接で一生懸命ご自身をPRされていた。
自身を売り込む為に。
中には、20社近く受験したが、未だ内定が無いという学生もいた。
これが就職氷河期の就職戦線というものだ。
これだけ介護職員の試験も熱を帯びて行いたいものだ。